2025.04.13
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)で使える金券まとめました!!【イオンモール北大路店】

皆さま、こんにちは。
チケットショップトーカイイオンモール北大路店より辻村です。

本日4月13日は「大阪・関西万博(2025年日本国際博覧会)」開幕初日ですね🎉

私が万博に触れたのは幼少期の「愛・地球博(2005年日本国際博覧会)」のみで、うろ覚えながらモリゾーとキッコロに会ったり冷凍マンモスを見たりした記憶があります。

せっかくの機会なので、開催期間中に大阪万博にも行ってみたいですね~!

 

さて、今回はそんな大阪万博会場(夢洲)からも程近い、関西を代表するテーマパークの一つ『ユニバーサル・スタジオ・ジャパン』でご利用になれる金券についてご紹介いたします!

”ユニバ”の愛称で親しまれるユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、2001年3月31日開業、先月24周年を迎えた関西を代表するテーマパークの一つです。

日本のゲームやアニメ作品とのコラボレーションも積極的におこなわれており、昨年12月には「スーパー・ニンテンドー・ワールド」内に新エリア「ドンキーコング・カントリー」がオープンし、日本国内だけでなく海外からの人気もさらに高まっています。

そんなユニバーサル・スタジオ・ジャパンで思いっきり一日漫喫したいと思えば、チケット代、食事代、お土産代……1日遊ぶだけでもかなりの出費が予測されますよね💦

ぜひトーカイでお得な金券をご調達いただき、できるところで節約しながら、たくさんの楽しい思い出をお持ち帰りください!

 

-目次-
■ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでご利用可能な金券
■パーク内で金券がご利用可能な場所
■実際に使ってみました!!
■番外編:京都市内からパークまでの交通アクセス

 

■ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでご利用可能な金券


 ■ JCBギフトカード 
 額面5,000円 ⇒現行券4,925円販売/旧券4,920円販売
 額面1,000円 ⇒現行券985円販売/旧券984円販売
 額面   500円 ⇒旧券492円販売

※2025年4月13日現在のイオンモール北大路店の販売価格です。
※最新の在庫状況は直接店舗までお問合せください。
※販売価格や在庫状況は店舗によって異なります。


 ■ VJAギフトカード(VISAギフトカード) 
 額面5,000円 ⇒現行券4,925円販売/旧券4,920円販売
 額面1,000円 ⇒現行券985円販売/旧券984円販売
 額面   500円 ⇒旧券492円販売
※2025年4月13日現在のイオンモール北大路店の販売価格です。
※最新の在庫状況は直接店舗までお問合せください。
※販売価格や在庫状況は店舗によって異なります。

【JCBギフトカード】【VJAギフトカード(VISAギフトカード)】は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのパークガイド(ホームページ内)にも掲載されているギフト券です。

他にも全国の百貨店や大手スーパーマーケット、ホームセンター、家電量販店、レストラン、レジャー施設など幅広い加盟店舗でご利用になれます。
⇒JCBギフトカードが使えるお店
⇒VJAギフトカード取扱店(ご利用可能)検索

有効期限はありませんが、おつりが出ないため額面以上でご利用ください。

額面は「5,000円」と「1,000円」の2種類が現在発行されており、過去には「500円」も発行されていました。

上記画像のような旧券(旧デザイン)や広告入りのもの、折れ・汚れのあるボロ券、額面500円券(旧券扱い)も現行券と同じようにご利用になれますが贈答用には向かないため、当店では「額面の98.4%販売」にてお値下げ販売しております。

時々買取入荷していますので、ご自身でご利用予定でしたらこちらがさらにお得です!


 ■ JCBプレモカード(JCB PREMO) 
 額面500~20,000円 ⇒各額面97.5%販売

※2025年4月13日現在のイオンモール北大路店の販売価格です。
※最新の在庫状況は直接店舗までお問合せください。
※販売価格や在庫状況は店舗によって異なります。

なかなか当店へ入荷する機会の少ない商品ですが、【JCBプレモカード】もユニバーサル・スタジオ・ジャパンでご利用になれる金券としてパークガイドにも掲載されているプリペイドカード型ギフト券です。

他にも一部の百貨店やコンビニエンスストア、家電量販店、飲食店などでご利用になれますが、クレジットカードや電子決済、現金などすべてのお支払い方法と【JCBプレモカード】が併用できるお店、現金のみ併用できるお店、いずれもできないお店(残高内でのお買物に限るお店)があります。
⇒JCB PREMOが使えるお店

現在の【JCBプレモカード】の仕様は、使い切り型ではなく繰り返しのチャージができ、また残高移行も可能で、最終利用日や最終チャージ、残高移行日のいずれか遅い日から5年間(1年は365日計算)の有効期限が設定されます。

ただし、2025年10月1日以降はチャージ機能と残高移行機能が廃止され、有効期限は最終利用日から5年間(1年は365日計算)の設定のみとなります。
⇒JCB PREMO 商品性改定のお知らせ

 


 ■ JTBナイスギフト 
 額面5,000円 ⇒現行券4,915円販売/旧券4,910円販売
 額面1,000円 ⇒現行券983円販売/旧券982円販売

※2025年4月13日現在のイオンモール北大路店の販売価格です。
※最新の在庫状況は直接店舗までお問合せください。
※販売価格や在庫状況は店舗によって異なります。

株式会社JTBが発行する【JCBギフトカード】は、表面に「JTB NICE GIFT(JTBナイスギフト)」の名前が入り、【JCBギフトカード】と同程度の加盟店でご利用になれますが、「ユニクロ」に代表される一部の加盟店ではご利用になれないという若干の差異があります。
⇒JTBナイスギフトご利用加盟店一覧

そのため、トーカイでは【JCBギフトカード】と【JTBナイスギフト】は別商品としてお取り扱いしており、販売価格もお安く設定しております!

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのパークガイドには【JTBナイスギフト】の名前は掲載されていませんが、現地では【JCBギフトカード】と同一ギフト券として扱われるようです。
(※2025年4月時点での現地確認情報に基づくものです)

 

上記以外にも信販系ギフトカード(信販会社発行のギフトカード)は流通していますが、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンではご利用になれません。

 

■パーク内で金券がご利用可能な場所

①パーク内レストラン

ジュラシック・パークエリアの「ディスカバリー・レストラン」やウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターエリアの「三本の箒」など、パーク内レストランでのお食事代金に各種ギフト券がご利用になれます。

レジのない一部のフードカート(ワゴン販売)ではご利用になれません。

②パーク内グッズショップ

パークで過ごす時間がより楽しくなるキャラクターカチューシャやここだけでしか買えないオリジナルグッズ、コラボグッズなどのご購入代金に各種ギフト券がご利用になれます。

一部グッズはオンラインショップ(WEBストア)でも販売されていますが、WEBストアではご利用になれません。

③チケットブース

検査ゲートを超えた先にある入場ゲート前の「チケットブース」にて、入場パスポートや年間パスポートを購入する際に各種ギフト券がご利用できます。

ただし、2025年春にチケットブースが閉鎖予定となっているため、閉鎖後は一時的あるいは永続的にパスポート類の購入時に各種ギフト券がご利用できなくなることが予測されています。

閉鎖後のパスポート購入手段は「WEBチケットストア」「ローソンチケット」「パートナーホテル(※宿泊者限定サービス)」となり、こちらでは各種ギフト券はご利用できません。
(※パートナーホテルでのギフト券ご利用可否は直接ホテルまでお問い合わせください。)

ただし、入場ゲート手前にある「ゲストサービス・ウインドー」でもパスポート類を各種ギフト券を利用しての購入ができる可能性もあるようです。

今回公式にお問い合わせした時点では、その時が来ないことには案内が難しいという回答でしたので、最新情報は改めてパークにて確認する他ないようです。

NG:各種ギフト券がご利用になれないケース

レジのない一部のフードカート(ワゴン販売)、パーキング、ベビーカーおよび車イスのレンタル、その他一部施設ではギフト券がご利用になれませんのでご注意ください。

 

■実際に使ってみました!!(利用例)

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで感じられる楽しみは、各エリアのアトラクションに乗ればもちろんのことですが、カチューシャを身に着けてパーク内を歩くだけでも非日常的で楽しい気持ちになれますよね!

年間パスポートを持っている私は、遊びに行ってもアトラクションには一切乗らずパーク内フードを食べて、ライブショーを見るだけで帰ることも多々あります。

何度も通える身だからこそできる贅沢かもしれませんが( *´艸`)

画像左はウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターエリアにある「三本の箒」のフード、画像右は春の恒例イベント『ユニバーサル・イースター・セレブレーション』の期間限定フードです。

どのレストランメニューも見た目がおしゃれで、味も美味しく、店の雰囲気と相まって満足度は高いです!

しかし、やはりお値段はそこそこします……ご家族連れだとなおさらでしょう。

そんな時にギフト券が活きてきます✨

「Jギフト」が【JCBギフトカード/JTBナイスギフト】、「Vギフト」が【VJAギフトカード】の表記のようですが、このように一度の会計で異なるギフト券を併用してのお支払いもできます

ただし、ギフト券を利用しての不足金額分は、現金またはクレジットカード決済でのお支払いは可能でしたが、バーコード決済は処理ができないようでしたのでご注意ください。

 

■番外編:京都市内からパークまでの交通手段

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの最寄り駅は《JR桜島駅》です。

京都市内から現地までの公共交通機関としては以下の3通りが挙げられます。

JR:京都駅からJR桜島駅 交通費/960円
京都駅→大阪駅-JR大阪環状線乗換→西九条駅→桜島駅

阪急電車:京都河原町駅からJR桜島駅 交通費/阪急410円+JR200円=610円
京都河原町駅→大阪梅田駅→JR大阪駅→西九条駅→桜島駅

京阪電車:出町柳駅からJR桜島駅 交通費/京阪490円★+JR200円=730円
出町柳駅→京橋駅-JR大阪環状線乗換→西九条駅→桜島駅

このうち京阪電車ルート「出町柳駅→京橋駅(通常運賃490円)」は、当店でお得な切符をご用意しております!


 ■ 京阪全線切符(京阪株主優待券) 
 京阪全線全駅で利用可能 ⇒1枚410円販売
※2025年4月13日現在のイオンモール北大路店の販売価格です。
※有効期限は「2025年7月10日まで」です。
※販売価格や在庫状況は店舗によって異なります。

乗降駅を問わず京阪全線で利用可能な切符で、通常の切符と同じように自動改札機に通してご利用になれます。

現在は「三条駅→京橋駅(通常運賃430円)」「祇園四条駅→京橋駅(通常運賃420円)」でもお得になる価格設定で販売しております!
(※価格設定によってはお得にならない場合もございますのでご注意ください)

なお、JRルートと阪急電車ルートでの切符はご用意がありませんが、ご自宅から最寄り駅までの京都市営地下鉄切符や京都市バス回数券は販売しております。


 ■ 京都市営地下鉄回数券(バラ売り) 
 220(1区)/260(2区)/290(3区)/330(4区)円 ⇒各区間1枚10円引き
 130(2区小人用)円  ⇒1枚5円引き
 ■ 京都市域バス共通回数券(バラ/冊売り) 
 均一区間230円(大人) ⇒バラ売り 1枚あたり210円販売
               ⇒24枚綴り1冊 1枚あたり207.5円販売(4,980円販売)
 均一区間120円(小人) ⇒バラ売り 1枚あたり110円販売
               ⇒11枚綴り1冊 1枚あたり108.2円販売(1,190円販売)
※2025年4月13日現在のイオンモール北大路店の販売価格および取扱状況です。
※地下鉄切符は有効期限がございます。
※京都市バス券は有効期限がなく、均一区間以外(調整区間)も一部ご用意しております。
※地下鉄切符・バス券の各取扱区間は店舗によって異なります。

こちらもぜひご活用ください!

 

今回は『ユニバーサル・スタジオ・ジャパン』にまつわる金券についてご紹介させていただきました!

ただし、金券利用可否の情報は、2025年3月~4月にかけて私個人が問い合わせた結果および現地で利用した結果に基づくものであり、予告なく変更される場合もございますので、最新情報は改めてパークへお問い合わせください。

 

「ブログを読んで金券の存在が身近に感じられた!」
「金券を使った節約生活のイメージができた!」
……そんなお手伝いが少しでもできていましたら幸いです(*’ω’*)

今後も情報発信して参りますので、どうぞよろしくお願いします。

 


 >>店舗のご紹介 
チケットショップトーカイイオンモール北大路店は、京都市北区のショッピングセンター「イオンモール北大路」1階センタープラザ東側外周にある、金券販売・金券買取・外貨両替をおこなうチケットショップです。
京都市域バス共通回数券、京都市営地下鉄回数券(バラ売り)、新幹線切符、商品券、食事券、旅行券、図書カード、クオカード、ビール券、郵便商品、世界21通貨の外貨両替などをお取り扱いしております。


 店舗所在地:〒603-8142 京都市北区小山北上総町49-1 イオンモール北大路1階
 営業時間   :10時00分~21時00分 (年中無休)
 電話番号   :075-494-5800

 ▼公共交通機関でお越しのお客様 
 京都市バス:北大路バスターミナル
 京都市営地下鉄:烏丸線 北大路駅
 ▼お車でお越しのお客様 
 イオンモール北大路地下駐車場/今宮駐車場をご利用ください
※販売/買取/外貨両替金額に応じた駐車サービスあり(最大3時間無料)

店舗までの詳しい行き方は、こちらでご紹介しております。

同館2階買取専門店トーカイイオンモール北大路店では、貴金属・ブランド品等の買取をおこなっておりますので、併せてご活用ください。

 

★X(旧Twitter)更新中!! https://twitter.com/tokai_kitaoji
イオンモール北大路店でのチケット入荷情報、買取情報などをお届けしております。
ぜひフォローよろしくお願いします♪

 

クルー一同、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。





【ご注意】
※当ブログ記事に記載されている記事内容は投稿当時のものです。
※価格は相場等により変動いたします。記載されている価格は当時の価格になりますのでその価格をお約束するものではありません。
※現在の価格や取扱、使用方法などについては店舗までお問い合わせください。


金・プラチナ・ダイヤ・貴金属からルイ ヴィトン・エルメス・シャネルなどのブランド品まで。
買取なら京都のトーカイにお任せください。
※画像付き買取事例はこちらから→https://www.tokai-kaitori.com/result/

チケットだけじゃないチケットショップ トーカイは京都府内に13店舗!
みなさまのお越しをお待ちしております!!!

https://www.tokai-ticket.co.jp/shops/
■京都駅前店 TEL 075-344-0330
■京都タワー前店 TEL 075-351-9559
■アバンティ店 TEL 075-662-6640
■三条河原町店 TEL 075-221-1881
■四条河原町店 TEL 075-213-4884
■イオンモール北大路店 TEL 075-494-5800
■ラクセーヌ店 TEL 075-335-3337
■六地蔵店 TEL 0774-31-2323
■山科駅前店 TEL 075-502-8778
■円町店 TEL 075-467-8822
■買取専門店トーカイ
  イオンモール北大路店
 TEL 075-494-6655
■買取専門店トーカイ
  四条河原町店
 TEL 075-255-1300
■買取専門店トーカイ
  伏見新堀川店
 TEL 075-585-3919

◆高級時計は時計専門店ビッグムーン京都にお任せください。
https://bigmoon-kyoto.com

****************************************************************
↓トーカイのFacebookページはこちら↓
トーカイ公式Facebookページ

[トーカイエブリデイ用]